研修担当の滝沢です。
いつもお世話になっています。
10月16日(日)に開催した「2022年10月度(第195回目)の研修会」について、ご報告申し上げます。
- 勝倉理事から事務連絡を行いました。 (午前9時30分~9時45分)
- 今年度初より行っている相談室の運営改革について、第1段階として4月より「実行援助による
特別会費の納入制度」を撤廃しました。
第2段階として相談室の運用方法と規程及び様式を改訂し、8月の相談室より実施しています。
今後第3段階として、専門家紹介のシステムのために専門家登録を行います。
これらについて本日の研修会後半にて全体を説明します。
(2)櫻井勉会員(社会福祉士)が9月末付で退会されました。
(3)北柏第2地域包括支援センターから講師派遣の依頼がありました。
日 時: 10月31日(月) 午後2時~3時30分
場 所: モラージュ柏内モラージュホール
テーマ: 公証役場の活用~任意後見制度と遺言書の作成を通じて公証役場を知る~
講 師: 井上理事
(4)本日参加されている会員にレジュメ1冊とリーフレット5部を配布しました。
(5)柏市民公益活動促進基金及び基金登録団体の活動をPRするためのパレット柏における
ポスター展示(9月16日~9月30日)に参加し、ポスターの掲示とリーフレットの配布を行いました。
(6)ホームページのトップページのデザインを変更しました。
その他の変更項目についてはホームページをご覧ください。
すべての情報はホームページ上に掲載しています。
特に相談などの担当については会員ページ上のカレンダーまたは事業計画をご確認ください。
(7)「鎌ケ谷市民セミナー」を予定通り、9月24日(土)に開催しました。
出席者は①「遺言書の作成・生前贈与」(午前10時~正午)19組25名
②「専門家と話そう老後とお金」(午後1時~3時)15組19名でした。
また、9月25日(日)に無料相談会を行い、相談者は5組6名でした。
(8)今後の市民セミナーの予定
①我孫子市民セミナー
日 時 : 11月13日(日) 午前10時~正午
場 所 : 我孫子市南近隣センター 8階 会議室1
講 師 : 森田会員
(9)会員の共通基礎知識として、相続関係の講座と検定及び著書についての紹介がありました。
・銀行業務検定協会 相続アドバイザー3級
・NPO法人相続アドバイザー協議会 相続アドバイザー
・金融人材育成協会 相続検定2級
・相続診断協会 相続診断士
・「介護とお金の悩みを実家で解決する本~認知症で資産を凍結させない実家信託活用法~」
(近代セールス社 司法書士 杉谷範子 著)
2.11月の相談室の日程と相談員
①「老いじたくあんしん相談室」
第1回目(11月11日(金)) 相談員/伊藤(弘)理事と田中理事(柏市役所本庁舎内)
第2回目(11月18日(金)) 相談員/伊藤(弘)理事と中川理事(柏市役所沼南庁舎内)
第3回目(11月25日(金)) 相談員/伊藤(弘)理事と渡辺会員(柏市役所本庁舎内)
②野田市民無料相談会
第3火曜日(15日) 相談員/井上理事と斉藤理事
3.10月度研修会を開催しました。
出席者: 17名
<前半>
開催時間: 午前9時45分~11時
テーマ: 「高齢者の住まい~相続発生迄」
講 師: 近津恵三子運営委員(CFP)
高齢者の状態の変化を講師自身の体験に基づきながら解説し、高齢者施設、
亡くなった後の手続き、法定相続情報一覧図等について大変分かり易くお話頂きました。
近津さん、ありがとうございました。
<後半>
開催時間: 午前11時10分~11時55分
テーマ: 「運営方針の変更に伴う規程改定について」
講 師: 勝倉理事長、田中副理事長
コンプライアンスを重視したあんしん相談室、無料相談会等のすすめ方と
その後の依頼に対する対応方法について説明があり、質問に回答しました。
4.今後の研修予定
(1)11月度
日 時 : 11月20日(日) 午前9時30分~11時30分
形 式 : ZoomによるWeb方式
<前半>: 午前9時30分~10時15分
テーマ : 事例研究 1事例
講 師 : 取り上げた事例のメイン相談員
〈柏相談室のメイン相談員(勝倉理事・松村理事・滝沢理事・伊藤(弘)理事
・井上理事)及び 野田相談室のメイン相談員〉
<後半>: 午前10時15分~11時30分
テーマ : 「キャッシュフロー表の作成」
講 師 : 勝倉理事長、田中副理事長、滝沢副理事長
(2)12月度
日 時 : 12月11日(日) 午前10時~午後2時
形 式 : 現地(つくばエクスプレス「柏たなか駅」集合・解散)
テーマ : 「柏たなか周辺まち歩き」及び「忘年会」
講 師 : 松本理事
以上